ブログ

2024年 5月5日|日記

こどもの頃の思い出

ダイアンぬいぐるみ診療所のホームページをご覧の皆さま、こんにちは!
スタッフのワタナベです。

本日5月5日は、「こどもの日」ですね!

皆さまは、子供の頃の記憶はどのくらいありますか?
幼い頃に過ごした日々を思い返すと、一度はぬいぐるみと触れ合った記憶がある、という方はかなり多いのではないでしょうか。

毎日一緒に寝ていたぬいぐるみ、家族で動物園や水族館に行って買ってもらったぬいぐるみ、好きだったアニメキャラクターのぬいぐるみ…などなど、
大人になって思い返してみると、「あーあの頃のあれ、大事にしていたなぁ!」と懐かしく感じますよね。
最も、ダイアンぬいぐるみ診療所に入院される患者様のご家族様の中には、子供の頃から大切にしているぬいぐるみと今もずっと一緒に時を重ねているという方もたくさんいらっしゃいます。

ぬいぐるみというのは、子供の健やかな成長に欠かせない役割を担っているのかもしれないですね。
近頃ご入院される患者様には、お子様の良き相棒として過ごされている子や、ご両親からお子様まで大切に受け継がれている子など、ご家族の繋がりを感じさせてくれる子も多く、
ぬいぐるみを通して、様々なコミュニケーションが生まれていることを実感いたします。

ふと、そんなことを考えさせてくれた本日のこどもの日、
ダイアンぬいぐるみ診療所ではテディベアスタッフのダイチキ&アンコウに、治療担当ノヒラ先生から手作り兜のプレゼントが! 折り紙で兜を折ると、小さなぬいぐるみさんにちょうど良いサイズ♪
ぬいぐるみを愛する皆さまも、思い思いの素敵な一日をお過ごしくださいませ。

投稿スタッフ:[ワタナベ]