ブログ
2023年 1月30日|日記
我が家の“オオサンショウウオ”
皆さま、こんにちは。「ダイアンぬいぐるみ診療所」のノヒラです。
当診療所の医師、スタッフは自身も「ぬいぐるみが大好き!」と言うものの、
まだ立ち上げ間もない事業ですから、実際に私たちがどのようにぬいぐるみたちと日々を過ごしているのかはイメージがわきませんよね。
そこで今回は、私ノヒラの大切なぬいぐるみについて紹介させていただきます。ぬいぐるみを愛する皆さまと、「わかる!」「そういう楽しみ方もあるんだ!」といった共感や発見を分かち合えたら嬉しく思います。
我が家の大切な家族の一員である、”だきまくら”の”オオサンショウウオ”。
昔、水族館に行った時に一目惚れをしました。
特大サイズだった為、連れて帰る事自体が大変、とその時は諦めて帰りました。
しかし、オオサンショウウオへの想いは募るばかり……。
その後、またその地域に行く予定が出来たので、3年越しの想いが実り連れて帰る事となりました。
ただ、実際にはお迎えしたかった子より小さな子を選びました。
その理由は、スタッフのワタナベが以前投稿したブログと繋がるものがある、と当時を思い出します。
大きな子は凄く魅力的なのですが、自分の部屋(ベッド)のスペースに合うのか?
現実的な事を考え、ずっと一緒にいられるサイズの子を連れ帰りました。
私は基本、ぬいぐるみは見て可愛がるタイプなのですが、オオサンショウウオさんは別。
毎日抱きかかえています。
抱きかかえている子は飾っている子に比べ、綿のヘタリが本当に早いですね。
そしてきっと私の汗などもついている……と思うと可哀想ですね;
オオサンショウウオさんは他の子より早めにお風呂と中綿取り替えが必要だと感じています。
ぬいぐるみはどのように可愛がっているかによって、元の姿を維持する期間は変わります。
その為、〇年経ったら交換時などの法則はありません。
ご家族様が見ていて気になったら、その時が交換時です。
オオサンショウウオさんのような可愛がり方をされている子は早く痩せてしまいますが、痩せた分だけ愛が詰まっているのかな?なんて思ったりします。
私は、弾力がなくなって、皮膚(生地)にシワが寄ってきたら綿の交換時と判断しています。
その際には、お風呂も一緒に入れてあげたいですね。
当診療所の医師、スタッフは自身も「ぬいぐるみが大好き!」と言うものの、
まだ立ち上げ間もない事業ですから、実際に私たちがどのようにぬいぐるみたちと日々を過ごしているのかはイメージがわきませんよね。
そこで今回は、私ノヒラの大切なぬいぐるみについて紹介させていただきます。ぬいぐるみを愛する皆さまと、「わかる!」「そういう楽しみ方もあるんだ!」といった共感や発見を分かち合えたら嬉しく思います。
我が家の大切な家族の一員である、”だきまくら”の”オオサンショウウオ”。
昔、水族館に行った時に一目惚れをしました。
特大サイズだった為、連れて帰る事自体が大変、とその時は諦めて帰りました。
しかし、オオサンショウウオへの想いは募るばかり……。
その後、またその地域に行く予定が出来たので、3年越しの想いが実り連れて帰る事となりました。
ただ、実際にはお迎えしたかった子より小さな子を選びました。
その理由は、スタッフのワタナベが以前投稿したブログと繋がるものがある、と当時を思い出します。
大きな子は凄く魅力的なのですが、自分の部屋(ベッド)のスペースに合うのか?
現実的な事を考え、ずっと一緒にいられるサイズの子を連れ帰りました。
私は基本、ぬいぐるみは見て可愛がるタイプなのですが、オオサンショウウオさんは別。
毎日抱きかかえています。
抱きかかえている子は飾っている子に比べ、綿のヘタリが本当に早いですね。
そしてきっと私の汗などもついている……と思うと可哀想ですね;
オオサンショウウオさんは他の子より早めにお風呂と中綿取り替えが必要だと感じています。
ぬいぐるみはどのように可愛がっているかによって、元の姿を維持する期間は変わります。
その為、〇年経ったら交換時などの法則はありません。
ご家族様が見ていて気になったら、その時が交換時です。
オオサンショウウオさんのような可愛がり方をされている子は早く痩せてしまいますが、痩せた分だけ愛が詰まっているのかな?なんて思ったりします。
私は、弾力がなくなって、皮膚(生地)にシワが寄ってきたら綿の交換時と判断しています。
その際には、お風呂も一緒に入れてあげたいですね。

投稿スタッフ:[ノヒラ]