ブログ
Before
After
ちゃあらくん
ねんれい:3歳
ダイアンぬいぐるみ診療所へやって来た、人懐っこさたっぷりのクマさん、ちゃあらくん。
診察内容
治療費イメージ
・内科…中綿取り替え〈¥8,250〉
・皮膚科…植毛・縫い目の毛を掻き出し〈¥4,400〉
・耳鼻咽喉科…鼻パーツを生地で包んで取り替え〈¥9,020〉
・お風呂…クリーニング・ブラッシング〈¥3,300〉
※金額は全て税込です。
※入院費総額は、別途基本診察料金とお帰り交通費、材料費(治療内容により)がかかります。
・皮膚科…植毛・縫い目の毛を掻き出し〈¥4,400〉
・耳鼻咽喉科…鼻パーツを生地で包んで取り替え〈¥9,020〉
・お風呂…クリーニング・ブラッシング〈¥3,300〉
※金額は全て税込です。
※入院費総額は、別途基本診察料金とお帰り交通費、材料費(治療内容により)がかかります。
治療の過程・詳細
ダイアンぬいぐるみ診療所へやって来た、人懐っこさたっぷりのクマさん、ちゃあらくん。
ご家族様から暖かくお見送りされてのご来院ですが、少し緊張気味でしょうか。
そっと付き添ってくれているのは、仲間のちゃちゃまるさんです。
お一人での入院が心細い患者様や、治療の参考として元気な仲間が必要な患者様には、このようにお付き添いの子と一緒にご来院いただくことも可能です。
ちゃちゃまるさんは、ちゃあらくんが受けるお鼻の手術のお手本となるよう一緒に来院してくださいました。
今回ちゃあらくんにとって最も重要であった治療は、こちらのお鼻の手術です。
before
お鼻の表面が溶け、柔らかくなっていました。
この治療は、新しいプラスチック製のお鼻パーツを、元のお鼻に近い色の生地で包んで再現する方法で行いました。
ちゃちゃまるさんのお鼻を参考にすると、元のお鼻はこのような雰囲気であったことがわかります。
お鼻の茶色みと程良いマット感に近いスエード調の生地を使用します。
流通しているお鼻や目のパーツには様々な種類があります。
当診療所では、ご家族様のイメージに近いパーツをご自身でご用意いただいての治療も可能です。
類似症例:「マックちゃん」の診療実績はこちら。
お鼻の治療を行ったちゃあらくんの変化がこちらです。
before

after

before

after
お顔に良く馴染む素敵なお鼻になりましたね。
溶けたお鼻で汚れてしまっていた毛も、お風呂に入って綺麗になりました。
無事にお鼻の手術を乗り越えたちゃあらくん、続いては皮膚科で毛を整えていきます。
抜け毛があった首の部分に植毛をし、色味も馴染ませました。
before

after
植毛をした部分は、元の毛と少し毛質や色味が変わりますが、ブラッシング等で馴染ませてできるだけ違和感を抑えるようにしています。
お耳のわきの部分は、縫い目に挟まっている毛を掻き出すことで、地肌が目立ちにくくなりました。
before

after

before

after
お体全体を通しては、中綿取り替えやブラッシングにより、ふんわり健やかなオーラが増して見えます。

before

after
一通り治療を終えた後は、着てきたお洋服をしっかり身にまとって、ちゃちゃまるさんとご対面。
実は、この“お着替え”は大切な工程のひとつでもあります。
ダイアンぬいぐるみ診療所の内科では、中綿の経年によりへたる特性を考慮し、ふっくらめに詰めるようにしていますが、お洋服がある場合は、そのお洋服を着ることができる体型に調整をする必要があるのです。
いつも着ているお気に入りのお召し物がある患者様は、内科を受診する際はご着用していらしてくださいね。
退院の日は、ダイアンぬいぐるみ診療所のスタッフであるテディベアたちもお見送りへ。
ご来院時の不安げな表情が嘘のように、凛々しくお家へ向かうちゃあらくんとちゃちゃまるさんに、診療所スタッフたちも元気をもらいました。
~退院後の様子~
ちゃあらくんのご家族より、退院しご家族様にお迎えされたちゃあらくん、ちゃちゃまるさんのお写真をいただきました。
お家で待っていた皆さまも、お二人のお帰りを心待ちにされていた様子がうかがえますね。
ちゃあらくんのご家族様より、お便りをいただきました。

そっと付き添ってくれているのは、仲間のちゃちゃまるさんです。
お一人での入院が心細い患者様や、治療の参考として元気な仲間が必要な患者様には、このようにお付き添いの子と一緒にご来院いただくことも可能です。
ちゃちゃまるさんは、ちゃあらくんが受けるお鼻の手術のお手本となるよう一緒に来院してくださいました。
今回ちゃあらくんにとって最も重要であった治療は、こちらのお鼻の手術です。

この治療は、新しいプラスチック製のお鼻パーツを、元のお鼻に近い色の生地で包んで再現する方法で行いました。
ちゃちゃまるさんのお鼻を参考にすると、元のお鼻はこのような雰囲気であったことがわかります。


当診療所では、ご家族様のイメージに近いパーツをご自身でご用意いただいての治療も可能です。
類似症例:「マックちゃん」の診療実績はこちら。
お鼻の治療を行ったちゃあらくんの変化がこちらです。




溶けたお鼻で汚れてしまっていた毛も、お風呂に入って綺麗になりました。
無事にお鼻の手術を乗り越えたちゃあらくん、続いては皮膚科で毛を整えていきます。
抜け毛があった首の部分に植毛をし、色味も馴染ませました。


お耳のわきの部分は、縫い目に挟まっている毛を掻き出すことで、地肌が目立ちにくくなりました。







ダイアンぬいぐるみ診療所の内科では、中綿の経年によりへたる特性を考慮し、ふっくらめに詰めるようにしていますが、お洋服がある場合は、そのお洋服を着ることができる体型に調整をする必要があるのです。
いつも着ているお気に入りのお召し物がある患者様は、内科を受診する際はご着用していらしてくださいね。
退院の日は、ダイアンぬいぐるみ診療所のスタッフであるテディベアたちもお見送りへ。

~退院後の様子~
ちゃあらくんのご家族より、退院しご家族様にお迎えされたちゃあらくん、ちゃちゃまるさんのお写真をいただきました。

ちゃあらくんのご家族様より、お便りをいただきました。